学校法人泉北成晃学院 成晃ひかり幼稚園 成晃ひかり保育園|大阪府堺市
トップページ
園の概要
教育理念
幼稚園の特色
保育園の特色
子育て支援
一日の流れ
入園案内
園庭開放
各種届出書(PDF)
よい子ネット(保育園)
交通アクセス
サイトマップ
個人情報保護方針
情報公開
学校法人泉北成晃学院 成晃ひかり幼稚園 成晃ひかり保育園
〒590-0137
大阪府堺市南区城山台1-8-3
幼稚園 TEL.072-298-2712
保育園 TEL.072-298-2708
共通 FAX.072-298-2829
子ども達の姿
子ども達の姿
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
お別れ遠足 ビッグバン(年長児)
2019-02-27
お別れ遠足 ビッグバン(年長児)
(h31.2.27)
今日は年長児が心待ちにしていたお別れ遠足!電車に乗って行くこともワクワク、楽しみで仕方ない様子でした。
駅では一人ずつ券売機で切符を買い、皆で電車に乗って出発!電車の揺れに「おっとっとっ!」と、よろけながらも静かに乗ることが出来ました。
泉ヶ丘駅からビッグバンまで歩き、いよいよ入場。「うわぁ~!」と目をキラキラ輝かせて色々な遊具に興味津々でした。
ワニのお腹や恐竜のすべり台でたくさん遊んだあと、いよいよジャングルジムに出発!「怖いかも…」「ぼく上まで行く!」とそれぞれの思いを胸に向かいましたが、入口でおじさんからヘルメットを被せてもらうと意欲満々!少し怖がっていたお友達は先生にアドバイスをもらいながら一歩一歩慎重に登り、どんどん進むお友達はあっという間に頂上に到着していました!
ジャングルジムを頑張った後はお待ちかねのお弁当。おにぎり弁当の具材もバリエーション豊かで、保護者の方々の愛情を感じました。ご協力ありがとうございました。
帰りのバスの中では子ども達はあっという間に夢の中。存分に楽しみ、残りわずかな幼稚園での楽しい思い出が、また一つ増えました。
ドッジボール大会(年長組)
2019-02-18
ドッジボール大会(年長組)
(h31.2.18)
年長組のドッジボール大会を開催しました。観覧に来てくださる保護者の方々にお味噌汁を振舞おうと、子ども達も、朝からこんにゃくをちぎったり豆腐をすくったりしてお味噌汁の準備もしました。
いよいよドッジボール大会の時間になり、本番まで一生懸命練習してきた子ども達は楽しみで仕方ない様子でした。
初めは親子でボールを使ってのウォーミングアップ。パスや親子2組で一緒にボールを運ぶゲームをし、その後は対戦スタート!4チームに分かれて勝負しました。練習の時より受けたり投げたりが上手になってきて真剣そのもの。試合の合間にはチームごとで作戦会議もしてチーム一丸となって取り組みました。
全試合が終了した後は、お父さん、お母さん方対抗の対戦!保護者の方々も本気になって楽しんで頂きました。
子ども達は頑張ったご褒美にメダルをもらい大喜び!
子ども達が作ったお味噌汁は如何でしたか?心も身体もほっこり、温まった一日でした。
豆まき
2019-02-01
豆まき
(h31.2.1)
2月3日は節分の日。今日は豆まきをしました
今日は運動場の状態が良くなった為、外での集会は出来ませんでしたが、放送でお話を読みました。読んだお話は「おなかののなかに おにがいる」です。お部屋でいつものように過ごしていたお友達も、放送が始まるとすぐに静かになり、真剣に聞き入っていました
その後は今日までに制作した鬼のお面を被ってスタンバイ。「鬼が来てもへっちゃら!」と言っていた子どもも、いざ鬼がやってくると、一気に顔が曇り、先生の後ろやお部屋の隅っこに逃げていました
そんな中でも年中・年長のお友達は果敢に新聞で作った豆を鬼めがけて「おにはーそと!」と大きな声を出しながら投げていました
これできっと、みんなの心にいる鬼は退散したことでしょう。これからもみんな仲良く健やかに過ごせますように
もちつき
2018-12-14
もちつき
(H30.12.14)
今日はもちつきをしました。前日にもち米を洗い、とても楽しみにしていた子ども達。
今日はお手伝いの保護者の方も参加してくださり、にぎやかに行われました。
クラスごとに遊戯室に集まり、先生達がつくのを見ると、大きな音に少しびっくりした様子。自分たちの番になると気合十分で一生懸命ついていました。
みんなでついて出来上がったおもちを見ると「わぁ~!」「おっきい~!」と目を輝かせていました。
給食でおもちを食べ、「ふわふわのおもち、おいしい~!」とほっぺが落ちそうな子ども達でした。
お土産のおもちも大事そうに持って帰り、大満足な一日になりました。
クリスマス会
2018-12-07
クリスマス会
(h30.12.7)
今日は、本園でクリスマス会を行いました
当日までクリスマス飾り制作をしたり、ダンスを練習したりしてとても楽しみにしていました
遊戯室に集まり、年長組の代表のお友達による「ジングルベル」の合奏でクリスマス会はスタート
ハンドベルや鉄琴など、静かに輝く音色に、見ている子ども達も聴き入っていました
先生達の劇が始まると、なんとサンタさんも登場
子ども達は目を輝かせて、質問したりダンスを披露して楽しく過ごしました
最後はお楽しみの給食。ケーキのトッピングは子どもたちそれぞれで挑戦し、サンタさんからプレゼントももらい、大満足な一日となりました
お家でも是非お話を聞いてあげてください
城山台小学校との交流会~わくわくひろば~(年長組)
2018-11-29
城山台小学校との交流会~わくわくひろば~(年長組)
(H30.11.29)
今年度も年長児は城山台小学校の1年生の児童との交流会がありました。
ウキウキ、ワクワクしながら小学校に歩いて向かった子ども達ですが、小学校に着くと、出迎えてくれたお兄さん、お姉さんに緊張した様子。児童の皆さんが司会をして合奏を演奏してくれたり、みんなで「きらきらぼし」を歌いました。
その後はペアになり、優しく教えてもらいながらマグネット作りをしたり、ボウリングや輪投げをして楽しく過ごしました。
交流するうちに緊張も一気にほぐれ、沢山の笑顔を見せて遊んでいた子ども達。帰り道には「お友達できた!」「小学校楽しみだなぁ!」という声が聞かれ、小学校進学に向けてとても充実した一日となりました。
作品展
2018-11-17
作品展
11月17日(土)に作品展がありました。
今年のテーマは『絵本の世界』。子ども達が大好きな絵本を題材に、作品作りに取り組みました。
『みてみて~!これ作ったんだよ!!』と嬉しそうにお家の方に作品を見せる姿や、『上手に絵を描いたね。』と褒めてもらっている姿など、ほほえましい様子をたくさん見ることができました。
その他にも、保護者の方による絵本の読み聞かせや、親子でアロマ石鹸や手作りおもちゃを作ったりと、楽しい催しがたくさんあり、素敵なひとときを過ごすことができました♪
保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。
英語クラス バーベキューパーティー
2018-11-03
英語クラス バーベキュー
11月3日に幼稚園の園庭で、英語クラスの皆様とバーベキューパーティーを開催しました♪
大好きな英語の先生と一緒に親子で英語ゲームを楽しんだ後は、お待ちかねのバーベキュー♪
今回のバーベキューはアメリカンスタイル。焼きたてのハンバーグやソーセージをパンにはさみ、ハンバーガーやホットドッグにしたり、チキンをトルティーヤに巻いて食べたりと、食欲がもりもり!焼きたてのお肉のいい匂いに誘われ、何度もおかわりするお友達がいました。保護者の方同士でも会話が弾んでいたようで、和やかなパーティーとなりました。
秋の爽やかな気候の中、皆様と一緒に楽しい時間を過ごすことができました!
保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。
消防署見学
2018-09-11
消防署見学
(H30.9.11)
年長児の子ども達は、南消防署に見学に行ってきました。
大きなはしご車やタンク車を見せて頂いたり、レスキュー隊の訓練の様子を見せて頂きました。子ども達は、一つひとつに『うわぁ~!すご~い!!』『大きいね~!』と歓声をあげていました。
また、火災が起き煙が出た場合の避難訓練もさせてもらうことができ、たくさんの経験を積むことができました。
そして、15メートルもあるはしご車に、園長先生と担任の先生も乗せて頂くことができました。『せんせい~、がんばれ~!!』と大声援があがりました。
あっという間の時間でしたが、消防士さんのお仕事を知ることができた一日となりました。子ども達の夢も広がったようです。
ひかりまつり遊びをしたよ♪
2018-07-10
ひかりまつり遊びをしたよ!
今年のひかりまつりは雨のため中止となりましたが、子ども達と一緒にひかりまつり遊びをしました♪
みんなで盆踊りを踊ったり、年長組のお友達が『ひかりみこし』を披露したりと、お祭り気分を盛り上げてくれました♪
その後は、ゲーム遊びをしました。ピザ投げ・ボーリング・さかなつり・スーパーボールすくいと、たくさんのゲームを楽しむことができました!
1
2
3
4
5
6
7
8
http://hikari-kids-s.ed.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
7
6
9
5
4
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園の概要
|
教育理念
|
幼稚園の特色
|
保育園の特色
|
子育て支援
|
一日の流れ
|
入園案内
|
園庭開放
|
各種届出書(PDF)
|
よい子ネット(保育園)
|
交通アクセス
|
サイトマップ
|
個人情報保護方針
|
情報公開
|
<<学校法人泉北成晃学院 成晃ひかり幼稚園 成晃ひかり保育園>> 〒590-0137 大阪府堺市南区城山台1-8-3 TEL:072-298-2712 FAX:072-298-2829
Copyright © 学校法人泉北成晃学院 成晃ひかり幼稚園 成晃ひかり保育園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン